自分の歯が抜ける夢を見る人はたくさんいます。
私も良く見る夢の一つなのですが、もう本当に怖いですよね。
次から次に立て続けに、歯が全部抜けてなくなっていく。
「うわ~どうしよう!」ってパニクって手のひらにはたくさんの抜けた歯が・・・
もうホラー映画としか思えないorz
目が覚めて慌てて歯を触り「夢で良かったぁ~」ってホッとした経験があります。
思い出すだけでも怖いΣΣ(゚д゚lll)
私と同じように歯が抜ける夢を見て恐怖を感じたあなた。
この夢にはどんな意味があるのか一緒に見ていきませんか?
歯が抜ける夢の意味
歯が抜ける夢は、圧倒的に多くの人が見る夢です。
あなただけではないので安心してくださいね。
夢占いでは、歯は
- 生命力
- 強さ
- 活力
- 貪欲
- 自信
のシンボルです。
歯が抜ける夢は、あなたの意欲の低下や自分自身に自信が持てないなど、何かにつけて前向きになれていない、積極性が失われている事を暗示しています。
また生活基盤となる仕事の能力、人間関係なども暗示します。
特にあなたの生活や健康状態を暗示しているのですが、家族の病気や不幸を暗示している場合もあるので注意してください。
また歯が抜ける夢は、変化の兆しでもあります。
どれに当たるかは、夢の状況に合わせて慎重に診断してくださいね。
それとは別に、本来夢占いとは関係なく、ただ単に歯医者に行った夜に歯が抜ける夢を見たり、虫歯が痛くて夢に出てくる場合もありますので警告夢か予知夢かは、自分で判断する必要があります。
ちなみに歯が抜けるのとは逆に、新しく歯が生えてくるのは、闘争心が高まっている状態を暗示していますよ。
歯が抜ける夢の意味がわかったところで、ここからはどの歯が抜けたかについて詳しく解説していきます。
夢占いでは、どの歯が抜けたかにも意味があるんですよ。
まずは全部の歯が抜けた夢からです。
全部の歯が抜ける夢
歯が次から次に抜けて、そのうち全ての歯がなくなる夢。
考えただけでもゾッとしますよね。
この夢を見る人は多いと思います。
絶対、凶夢だって気がしませんか?
この夢は良い意味でも悪い意味でも変化の象徴です。
半分、吉夢で半分、凶夢なんです。
なぜかというと、全ての歯が抜けるという事は、あなたのすべての環境が一変するという暗示です。
良い意味では、転職、就職、転校、引越しなどです。
でも悪い意味では、会社倒産で失業、または夜逃げ、身内の不幸や離婚などで引越しをせざるを得ないなど。
両極端ですが、どちらに当てはまるかはあなたが夢を見ていた時の気分です。
嫌な気分だった時は凶夢の可能性があります。
またもう一つ意味があって、歯が抜けるという夢は束縛から解放される、苦痛から解き放たれて自由になれるという暗示でもあります。
あなたが今抱えている問題などから抜け出せるという意味です。
ここからは各歯について詳しく説明していきますね。
前歯が抜ける夢
「他の歯は大丈夫なのに、前歯だけが抜ける夢を見た」
そんな夢を見た人もいるかと思います。
前歯は、一番前にあるということで、あなたの世間体を表します。
前歯が抜ける夢は、社会的な立場や周囲からの評判が下がることを意味します。
また上の前歯と下の前歯でも意味が変わってきます。
人間の歯は、上の歯の方が下の歯より少し上にかぶっていますよね。
つまり、上の歯は表面的なのであなたの肉体的な事を表します。
そして、下の歯はあなたの内面的な部分や精神的な部分を表します。
上の前歯が抜けるという事は、人間関係の悪化、肉体的な疲労の現れです。
下の歯が抜ける夢は、精神的なダメージを受ける恐れがある事を暗示しています。
奥歯が抜ける夢
奥歯は物を噛み砕く大事な歯です。
場所は奥にあるということで、あなたにとって大切な人を意味します。
奥歯が抜ける夢は、あなたの大切な人や身内に不幸な出来事が起こるという暗示です。
両親、兄弟、恋人、親友などあなたにとって大切な人に何か起こるかもしれないので、十分注意してあげてください。
犬歯(八重歯)が抜ける夢
八重歯のある女の子は可愛いですよね。
八重歯のまたの名は犬歯(けんし)といいます。
字を見てもわかるように「犬」です。
犬は人間に懐きやすい、忠誠心のある身近な動物ですが、中には気性の激しい犬もいます。
私も小学4年生の時に近所の犬に噛みつかれた事があります(笑)
夢占いでは犬歯(八重歯)は意欲を意味しています。
この歯が抜けるという事は、あなたは今消極的になっている暗示です。
やる気や意欲が弱くなっているのではないですか?
こんな時はのんびりした方がいいです。
やる気のない時に無理に何かをやろうとしてもうまくいきません。
本当にやろうと思う日が来るまでのんびり待ちましょう。
歯が1本だけ抜ける夢
「どの歯だったかはっきり覚えてないけど、1本だけ歯が抜ける夢を見た」って人も多いと思います。
部分的に歯が抜ける夢は、家族の病気や不幸を暗示している場合があります。
この夢は予知夢になる場合が多いので、注意してください。
この夢を見た時は、夢の中で抜けた歯をなくさないようすることがポイントです。
とは言え、夢なので自分で操作できませんよね。
この夢を見た時は、家族の様子を注意して見守るようにしてください。
虫歯の歯が抜ける夢
虫歯になると痛いですよね。
現実では、歯が痛くなると虫歯かもしれないのですぐに歯医者に行くと思います。
削って済む場合もありますし、抜かなければいけないぐらいひどい虫歯の場合もあります。
でもをそのままにしておくわけにはいきませんよね。
夢占いでは、そんな治療をしないといけない虫歯が抜けるという事は吉夢です。
あなたの悪いところがなくなる、または周囲から悪かったあなたの印象が良くなる事を暗示しています。
歯が抜けそうでぐらぐらして歯科に行く夢
歯がぐらぐらして抜けそうで抜けない。
このまま置いてても気持ち悪いので、歯医者で抜いてもらおう!っていう人は多いはずです。
歯が抜けそうで抜けないぐらぐらした状態は、あなたの環境が一変する瀬戸際に立たされていたり、あなたの不安を暗示しています。
抜けかかっているのは、何かが起こる前兆です。
また治療した結果、抜けたという夢だったら恋のチャンスがあるかもしれません。
歯を治療する夢は、恋人が出来るという暗示です。
新しく歯が生えるのは、新しい出会いや成果などがある運気上昇の吉夢です。
抜けた歯を元に戻す夢
差し歯は、ちょっとしたことからすぐに抜けたりしますよね。
でもまたすぐに元に戻せます。
夢の中で抜けた歯を元に戻していたら、あなたは一時的に自信喪失に陥ったとしても回復は早いでしょう。
夢占いとは関係なく、現実で歯が痛い人が痛みから解き放たれたいという願望からこの夢を見る場合もありますのでご注意ください。
歯が粉々に砕けて抜ける夢
自分の歯が粉々に砕けたらどうしますか?
夢だと痛くないかもしれませんが、現実では痛そうですよね。
悪化してボロボロになり、石工の塊のようになって跡形もなくなる。
または歯を噛み砕いている夢は、あなたの潜在的な疾患を表しています。
この夢のポイントは、ポロッと歯が抜けるのではなく、粉々に砕けて抜けていくというところです。
歯が抜ける夢に比べれば、かなり高い確率であなたの健康状態に関し潜在的な疾患を警告しています。
あなたの気付かないところで病状が進行している場合がありますので要注意です。
この夢を頻繁に見る人は特に注意してください。
潜在的な疾患は、表面に出てこないものなので気付かない場合が多いです。
ストレスを感じたり、精神的に疲れたと感じた時はゆっくり休むことをオススメします。
この夢は、時間がたってからその暗示が現実になることがあるので厄介です。
また健康面だけではなく、あなたの今のやり方が間違っていることも暗示しています。
目標や計画のたて直しを図ってください。
自分の歯を折る夢
自分で自分の歯を折る。
考えただけでも恐ろしいですが、海外のホラー映画でそんな場面を見たような気が・・・
やめようやめようと思っても、1本ずつ自分の歯を折っていき、そして目が覚めて歯があることを確かめて安心する。
こんな恐ろしい歯を折る夢の意味は、あなたが健康不安や無理をしている事を表します。
時々は、根を詰める作業から自分を解放してください。
早め早めの対処が必要です。
そして
歯が抜けたら入れ歯を入れますよね。
ここからは夢占いでの「入れ歯」について少し説明します。
入れ歯の夢
自分の歯が入れ歯になっているなど、入れ歯が出てくる夢は人に騙されやすくなっていることを示します。
この時期は、気持ちが大きくなって、物事を簡単に決断してしまいがちです。
近寄ってくる人には用心しましょう。
きれいな歯並びの夢
綺麗な歯並びが印象的な夢は、目的や夢を達成出来る暗示です。
自分の能力に自信があり意欲も溢れているときなので、どんな課題に対しても前向きに取り組んでいけるはずです。
この夢を見たら積極的に行動しましょう。
歯を磨く夢
歯を磨く夢は、恋愛面および健康面での幸運を示します。
体力が充実しているため、何事にも余裕を持って対応することが出来ます。
そこから、恋愛などの人間関係にも恵まれる印です。
素敵な異性に出会えるでしょう。
歯の夢のまとめ
夢占いで歯が意味するものはお分かりいただけたでしょうか?
歯が抜ける夢は、抜けた時にあなたがどんな気持ちだったかで診断が変わってきます。
警告夢か予知夢か願望夢か、その時のあなたの状況で判断してくださいね。
歯の意味はたくさんありましたが、どの歯が抜けてもあなたが夢の中で嫌な気分になっていなかったら、それほど心配する必要はありません。
夢は深層心理が見せるものです。
なので人それぞれ解釈が変わってきます。
全ての人に当てはまるわけではありませんので、あなたなりの解釈が必要になってきます。
自分の事を分かるのは自分だけですからね。
今回の記事があなたの参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント